部活動

吹奏楽

吹奏楽部より「ミラクルジョイントコンサート」のご案内♪

 3月17日(日)に多賀城文化センター大ホールにて、埼玉県叡明高校さんと秋田県ノースアジア明桜高さんと多賀城高校3校で「ミラクルジョイントコンサート」を開催することが決定致しました!!皆様のご来場を心よりお待ちしております♪♪

第46回ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会に出場致します♪

 2月22日に宮城野区文化センターパトナホールで行われましたジュニアクラシック音楽コンク

ールの本選にて、多賀城高校から出場したフルート2名、サックス、バスーンの4名の生徒全員が

 東京で行われる全国大会出場へ出場することが決定致しました!!

応援してくださる皆様へ良い報告が出来るように更に音楽表現を追求して行きます!!

「全日本中学生高校生管打楽器ソロコンテスト東北大会」のご報告♪

「全日本中学生高校生管打楽器ソロコンテスト東北大会」のご報告♪

令和6年2月4日(日)に、宮城野区文化センターパトナホールで開催させれた「全日本中学生高校生管打楽器ソロコンテスト東北大会」に参加しました。それぞれが、短い時間で工夫しながら、追究してきた音楽を存分に表現することができました。結果は
  マリンバ:金賞 全国大会推薦

  マリンバ:金賞

  フルート:金賞

  ユーフォニアム:銅賞

でした。この経験を次に生かして、今後もより良い音楽ができるように頑張ります。全国大会では部の代表として、さらに精進していきたいと思います。今後とも多賀城高校吹奏楽部の応援をよろしくお願いいたします。

                           2年7組 阿部 春佳 (仙台市立田子中出身:打楽器)

【マリンバ】 

【ユーフォニアム】

第36回全日本マーチングコンテスト全国大会に出場しました!

第36回全日本マーチングコンテスト全国大会に出場しました!

 

 11月19日(日)に大阪城ホールで行われた第36回全日本マーチングコンテストにて、銅賞を受賞しました。自分たちが目標にしてきた全国大会への出場ができ、夢の舞台で自分たちの創ってきた最高の音楽を披露し、たくさんのことを学ぶことができました。このような貴重な経験ができたのは地域の方や、保護者の皆様などの応援してくださる全ての皆様のお陰です。今回の全国大会を通して学んだことを自分たちのものとし、これからの活動に生かしていきたいと思います。今後とも多賀城高校吹奏楽部の応援よろしくお願い致します。

            2年7組 髙橋 彩心(仙台市立東仙台中学校出身 トランペットパート マーチングリーダー)

 

マーチングコンテスト東北大会のご報告

 10月1日(日)に青森県のマエダアリーナで行われた第36回全日本マーチングコンテスト東北大会にて、金賞を受賞し11月19日(日)に大阪城ホールで行われる全国大会への推薦を頂きました。
 自分たちの今までの目標であった全国大会出場の切符を手にすることができ、とても嬉しく思っております。また、ここまで来られたのは先輩方や保護者の皆様など応援してくださった全ての皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
 これから全国大会に向けて更に演奏の完成度を上げ、自分たちに出来る最高の音楽を作り上げられるよう努力を惜しまず、明るく前向きに頑張って参ります。今後とも応援よろしくお願いいたします。

宮城県吹奏楽コンクールのご報告♪

 8月3日にマルホンまきあーとテラスにて行われた全日本吹奏楽コンクール宮城県大会で金賞を受賞し、東北大会出場への推薦をいただきました。多賀城高校らしい演奏をすることが出来て部員一同心から嬉しく思っております。応援していただいた皆様に心から感謝申し上げます。
 これからの東北大会に向けて、より一層気を引き締め悔いのない夏を過ごすために練習に励んで行きたいです。これからの活動の応援もよろしくお願いいたします。

第一回ジョイントコンサートご来場ありがとうございました!!

3年3組 入間川 ゆめ 東仙台中出身

 

 7月24日に東北大学百周年記念会館川内萩ホールにて、第1回 宮城県多賀城高等学校吹奏楽部 東海大学菅生高等学校吹奏楽部 ジョイントコンサートを開催しました。コンクールが近い中での演奏会でしたが、お互いの演奏を客観的に聞くことでいい刺激になったと感じています。演奏面、運営面共に勉強させて頂き、コンクールへの意欲がさらに増した良い日となりました。

 ずっと目標にしていた菅生高校と共演することができ、これからの練習のモチベーションになりました。演奏会開催にあたりまして東海大学菅生高等学校吹奏楽部の皆様、保護者様、ご来場の皆様、本当にありがとうございました。多賀城高校吹奏楽部は再び東海大学菅生高等学校吹奏楽部 と一緒に演奏会ができるよう、これからも努力を続けていきます。どうか応援のほど、よろしくお願いいたします。

吹奏楽コンクール多賀城・石巻地区大会のご報告

2年7組 髙橋 彩心 東仙台中出身

 

 7月22日に行われた「石巻マルホンまきあーとテラス」で行われた吹奏楽コンクール多賀城・石巻地区大会で大編成・小編成ともに金賞を受賞し、大編成が県大会への推薦をいただきました。皆様のたくさんのあたたかい応援のおかげで今年のメンバーでの新たなスタートを切ることができたこととても嬉しく思います。
 県大会でも悔いのない多賀城高校らしい演奏をできるようにこれから練習に励んでいきたいと思います。これからも多賀城高校吹奏楽部の応援よろしくお願いします。

定期演奏会の御来場ありがとうございました♪

3年2組 阿部友香 向洋中出身

 

5月4日(木)日立システムズホール、5月20日(土)マルホンまきあーとテラスにて第46回定期演奏会を行いました。私達はお客様に感動を届けることを目標に練習に励んできました。時期が早いということもあり焦りや不安がありましたが先輩方が残してくださった練習方法で最後まで気を引き締めて練習に向き合うことができました。
 今年度は昨年に引き続き客演指揮として、東海大学菅生高等学校よりお招きした加島貞夫先生に私達の演奏を指揮していただき、全員で同じ音楽を共有することの大切さを体感しました。吹奏楽をやっていて幸せだと実感できる時間を過ごすことができました。
 また感染対策をしたうえで、通常の演出で最高のパフォーマンスをすることができました。お客様と一緒に踊って盛り上がり、演奏後はスタンディングオベーションでの拍手に大変感動しました。最後になりますが開催にあたり日々ご支援ご協力をいただきました、スポンサーの方々、地域にお住まいの方、そして先生方や保護者の皆様、友人に心より感謝申し上げます。
 今日も楽器が吹ける幸せを噛みしめながら、一音一音を大切に、仲間と共に練習を重ねて参りますので、これからも多賀城高校吹奏楽部をよろしくお願いいたします。

「第25回日本ジュニア管打楽器コンクール全国大会」出場決定のご報告

 私たち吹奏楽部は,3月20日~25日に東京のバリオホールで開催される「第25回日本ジュニア管打楽器コンクール全国大会」に,ソロ部門ではフルート,アンサンブル部門ではフルート四重奏,クラリネット四重奏,サクソフォン八重奏,金管八重奏が出場する快挙を成し遂げました。

 私の担当しているフルートパートは,顧問の平山先生や講師の先生にお褒めの言葉いただくことが多いのですが,なかなか結果につながることがありませんでした。私はパートリーダーとして雰囲気を良くすることや,自分達の演奏を過信しせずミスの改善方法を真剣に考え,時間を有効に使って繰り返し練習することを工夫してきました。そのため今までよりも音楽表現を追求する時間を長くとれたことが結果につながった要因だと感じています。

 これまで応援していただいた学校の先生方,友人,地域の方々,保護者の方に感謝し全国大会という素晴らしいステージで私たちの作ってきた音楽を伸び伸び表現できるように,大会までに残された時間を大切にして練習し,大会本番で良い結果を出そうと思います。

2年3組 髙橋 伶奈 (七ヶ浜町立向洋中学校出身・フルート)

【フルートソロ】                 【クラリネット四重奏】

【フルート四重奏】                【サクソフォン八重奏】

【金管八重奏】

「全日本中学生高校生管打楽器ソロコンテスト東北大会」のご報告

2月5日(日)に,宮城野区文化センターパトナホールで開催させれた「全日本中学生高校生管打楽器ソロコンテスト東北大会」に参加しました。
  マリンバ:金賞 全国大会推薦
  ホルン:銅賞
  バリトンサックス:銅賞
という結果でした。この経験を次に生かして,今後もより良い音楽ができるように頑張ります。全国大会では部の代表として,さらに精進していきたいと思います。今後とも多賀城高校吹奏楽部の応援をよろしくお願いいたします。

2年2組 松本 陸 (仙台市立南吉成中学校出身・打楽器)

【マリンバ】                  【ホルン】

 

【バリトンサックス】

第9回ウィンターコンサートのお知らせ♪

 2月26日(日)に,太白区文化センター (楽楽楽ホール)にて 第9回ウィンターコンサートを開催いたします。

 2023課題曲Ⅲ『レトロ』を作曲なさった天野正道先生をゲストにお招きして指揮をしていただけることとなりました。皆さんのご来場お待ちしております!!

多賀城地区吹奏楽祭に参加しました♪

 1月22日に,七ヶ浜国際村で行われた,多賀城地区吹奏楽祭に参加いたしました。
 私たちは「キリストの受難」と「セプテンバー」を演奏させていただきました。お互いに演奏を聞き合い,たくさんの刺激を貰えた日となりました。吹奏楽の力で多賀城地区をみんなでもっと盛り上げていきたいと改めて思いました。

歌手の伊東洋平さんコラボ♪ ~ 多賀城市文化センター ロビーステージ参加 ~

1月15日(日)に選抜メンバーで多賀城ロビーステージに参加させていただきました。また,特別企画として歌手の伊東洋平さんと,「ありがとう」をコラボさせていただきました。
 暖かく笑顔溢れる伊東洋平さんの情熱的な演奏に,私たちもとても楽しんで演奏することができました。感謝いたします。

 そして,いつも支えてくださる地域の方々に演奏をお届けできたこと,本当に嬉しく思います。

 今後も多賀城高校吹奏楽部をよろしくお願いいたします。

2年2組 鈴木 海音(塩竈市立塩竈第一中学校出身・クラリネット)

 

第56回宮城県アンサンブルコンテストのご報告

 1月15日(日)にトークネットホール仙台で開催されました「第56回宮城県アンサンブルコンテスト」に出場いたしました。今回は金管8重奏,サクソフォン8重奏,打楽器8重奏,クラリネット4重奏が多賀城地区代表として出場し,金管8重奏,サクソフォン8重奏,打楽器8重奏が金賞,クラリネット4重奏が銀賞を受賞いたしました。そのうち,金管8重奏・サクソフォン8重奏が2月に開催される東北大会への推薦を頂きました。

 新型コロナウイルス感染症対策のため,短い時間で思うように練習が進まないこともありましたが,お互いに声を掛け合って諦めずに練習してきました。本番ではまだまだ詰めの甘い部分もありましたが,自分たちが表現したい音楽をしっかりとイメージして演奏することができました。東北大会では,さらにハイレベルな戦いになりますので,自分と向き合いながら演奏の技術を磨いていきたいと思います。

 平山先生をはじめとした顧問の先生方,いつも応援して下さる地域の方々,先生方,生徒の皆さん,そして一番に支えてくださる保護者の方々への感謝を忘れずに日々の練習に取り組んでいきたいと思います。たくさんの応援,ご協力本当にありがとうございました。

 今後とも,多賀城高校吹奏楽部をよろしくお願いいたします。

2年4組 栗村 美玲(岩沼市立岩沼中学校出身・サクソフォン)

   

【サクソフォン八重奏】               【打楽器八重奏】

 

【クラリネット四重奏】                    【金管八重奏】

 

ソロコンテスト南東北大会 ご報告

 12月26日(月),27日(火)に仙台市宮城野区文化センター行われた「第31回全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト東北大会予選南東北大会」に出場しました。マリンバ・バリトンサックス・ホルンの3名が東北大会への推薦をいただくことができました。

 新型コロナウイルスの再拡大により時間が制限される中,ベストな演奏をできるよう日々の練習を重ねてきました。本番では納得のいく演奏ができなかったので,東北大会では悔いの残らない演奏ができるようにこれからも音楽を楽しみながら練習に励んで行きたいです。

 ご指導をしてくださった先生方,応援してくださる保護者や仲間への感謝を忘れずこれからも活動していきます。これからも多賀城高校吹奏楽部をよろしくお願いします。

2年4組 三浦 菜々彩 (仙台市立大沢中学校出身・ホルン)

  

アンサンブルコンテスト多賀城地区大会 ご報告

 12月18日(日)に開催された「宮城県アンサンブルコンテスト多賀城地区大会」において,出場団体全てが金賞を受賞し,打楽器八重奏,サキソフォン八重奏,金管八重奏,クラリネット四重奏が1月に開催される宮城県大会に進出することができました。これまでどのチームも日々工夫しながら継続して練習を行ってきましたが,新型コロナウイルスの影響でメンバー全員が揃って練習することができない日もありました。それでも限られた時間の中で練習を繰り返し,1つの曲を仕上げてきました。短い時間での練習法が確立できたことで,今回の結果に繋がったと思います。次の大会に向けて,地区大会で見つけた課題を1つずつ解決していきながらさらに練習に励んでいきます。

 日々送迎や応援をしてくださる保護者の方々,厳しくも温かい指導をしてくださる顧問の先生,そして一緒に音楽をしている仲間に感謝をして日々過ごしていきたいです。これからも本校吹奏楽部の応援をよろしくお願いします。

2年1組 佐藤絢(仙台市立宮城野中学校出身・クラリネット)

【クラリネット四重奏】               【金管八重奏】

日本学校合奏コンクールソロ部門全国大会 ご報告

 11月19日(土)に千葉市文化会館で開催されました「第11回日本学校合奏コンクール2022全国大会ソロ部門」に出場しました。トランペットとフルートの2名が出場し,それぞれ銀賞,金賞をいただくことができました。
 本番では,自分のイメージした音楽を表現したいような演奏をすることができました。しかし,完全に満足のいく結果を出せたわけではないので,限られた練習時間で良い演奏にするために今回努力した経験を,今後の活動にも生かしていきたいです。
 そして,コロナウイルスの感染者数が増える中で,練習場所と時間を確保していただいた先生方,応援してくれた仲間,保護者の方々に感謝し,これからも活動していきます。応援本当にありがとうございました。
 これからも多賀城高校吹奏楽部をよろしくお願いします。

2年5組 星 颯汰(トランペット・多賀城市立東豊中学校出身)

 

全日本マーチングコンテスト東北大会 ご報告

 10月2日(日)に奥州市総合体育館Zアリーナで行われた第35回全日本マーチングコンテスト東北大会に出場し,金賞を受賞しました。さらに3年連続金賞団体として特別表彰され,顧問の平山俊幸先生も優秀指導者として表彰されました。
 新体制となって初めての大会であることに加え,コロナウイルスの影響で活動が制限された中での練習でしたが,部員一人ひとりが自分の役割を果たし,感染予防を徹底したことから,自分たちの実力を最大限発揮することができました。惜しくも全国大会出場とはなりませんでしたが,この悔しさを今後の大会や日々の活動に生かしたいと思います。
 このような活動ができるのは,保護者の方々,先生方,先輩方,地域の方々のお陰です。応援してくださる人,支援してくださる人に感謝をしながら練習に励んでいきます。これからも多賀城高校吹奏楽部をよろしくお願いします。

2年1組 入間川 ゆめ (部長・仙台市立東仙台中出身)

 

【演奏演技の様子】

全日本マーチングコンテスト宮城県大会 ご報告

2年1組 入間川 ゆめ (仙台市立東仙台中出身)

 9月11日にカメイアリーナ仙台で開催された全日本マーチングコンテスト宮城県大会で,金賞をいただき10月2日に岩手県で行われる東北大会出場の推薦をいただきました。

大会に向けては短い練習時間でしたが,引退された3年生が残してくださった独自の練習方法を引き継ぎ,お客様に感動を届けるような演奏演技となりました。保護者の方々,先輩方をはじめ応援してくださる皆さんに感謝の気持ちを込めて,東北大会に向けて練習に励んで参りますので,今後とも暖かいご声援をよろしくお願い致します。

【演奏演技の様子】                 【集合写真(2年生)】

【全体集合写真】

第65回全日本吹奏楽コンクール東北大会 ご報告

部長 3年 松本 日菜

 吹奏楽部は,8月27日にリンクステーションホール青森で行われた,全日本吹奏楽コンクール東北大会に出場し,銀賞を受賞致しました。目標としていた全国大会への出場資格を得ることはできず,悔しい結果となりましたが,今まで練習してきた成果を出し,たくさんの方々からの拍手と歓声をいただき,聴いてくださる方々と感動を共有できたことは一生忘れることのできない青春の一ページとなりました。

 東北大会を迎えるまでに,平山先生をはじめとした顧問の先生方,外部講師の先生方,保護者の方々,練習場所を貸してくださった多賀城高校の先生方や生徒のみなさんなど,たくさんの方々のご協力,ご声援のおかげであり,感謝致します。私たちは一つの夢に向かって走り続けることができました。本当にありがとうございます。

 コロナ禍が続き,入部してから思うように練習できなかったことも多くありましたが,明るく前向きに物事を考えることで見えてくる希望,目標達成のために工夫し続けることの大切さ,仲間と協力することで信じられないほどの表現力が発揮できることなど,素晴らしい経験を何度もさせていただきました。私たち3年生の想いや練習方法を,後輩達に引き継ぎました。来年こそ,全国大会出場を果たしてくると信じて3年生は引退します。
 たくさんのご協力と応援,本当にありがとうございました。今後とも,多賀城高校吹奏楽部をよろしくお願い致します。

第45回吹奏楽部定期演奏会のご報告 ~ご来場ありがとうございました♪~

3年2組 松本 日菜 (七ヶ浜町立向洋中学校出身・ホルン・部長)

 私達吹奏楽部は5月5日(木)に多賀城市文化センターの大ホールにて第45回定期演奏会を行いました。今回の定期演奏会もしっかり感染症対策をとった上で,音楽の楽しさ,素晴らしさを学びながら,諦めず試行を重ねて準備を進めて参りました。私達は,定期演奏会を通して,お客様に感動をお届けすることを目標に今日まで練習に取り組んできました。

 今年度も引き続き,新型コロナウイルスの影響で,思うように部活ができず,苦労した部分も大きくありました。感染予防の点を考えながら構成を考える部分では,多くの部員が壁にぶつかりました。それでも部員1人1人が定期演奏会をいいものにしようと,最後まで諦めずに練習に向かいました。
 今回,客演指揮として,東海大学菅生高等学校よりお招きした加島貞夫先生に私達の演奏を指揮していただき,イメージを持つことの大切さを実感しました。場面によって旋律の表現やサウンド,そして音色を変えることで音楽が持っている世界観を表現出来たことは大きな喜びでした。

 また,感染対策をした上で,通常通りの演出でパフォーマンスをすることができました。お客様と一緒に踊って,盛り上がり,会場内の一体感を感じることができました。ブラボーなどの歓声は感染予防の観点より御遠慮頂きましたが,演奏後にスタンディングオベーションでの拍手に会場が包まれ,大変盛り上がったステージとなりました。ご来場下さった皆様に「音楽の力」「感謝の気持ち」が伝わるよう精一杯演奏し,皆様と楽しい時間を過ごすことができました。また,皆様に応援をいただき本番のステージ上でどんどん成長していくのを感じながら,曲を吹ききることは私達に大きな勇気を与えてくれました。

 定期演奏会が終わり,いよいよ私達3年生にとっては最後となる夏の吹奏楽コンクールを迎えます。各大会・演奏会で学んだことを生かし,今年こそ夏の吹奏楽コンクール全国大会に向かって突き進んでいきたいと思います。最後になりましたが,開催にあたり日々ご支援ご協力をいただきました,スポンサーの方々,地域にお住まいの方,そして先生方や保護者の皆様,友人に心より感謝申し上げます。

 今日も楽器が吹ける幸せを噛みしめながら,一音一音を大切に,仲間と共に練習を重ねて参りますので,これからも多賀城高校吹奏楽部をよろしくお願いいたします。

ソロアンサンブルコンサート&スプリングコンサートのご報告 ~3月26日(土)は,たくさんのご来場ありがとうございました♪~

 私達吹奏楽部は3月26日(土)に七ヶ浜国際村ホールにて「ソロアンサンブルコンサート」と「スプリングコンサート」を開催いたしました。

 私達が本格的に練習を再開できたのは,コンサートの約1週間前でした。地震の影響で元々予定していたホールが使えなくなり,新型コロナウイルス感染症の影響で練習時間が制限され,昨年度に引き続き苦労した部分が沢山ありましたが,それでも顧問の平山先生の指導の下,部員一人一人が演奏会を良いものにしようと前向きに練習することができたことはこれからの活動につながる大きな財産となりました。

 お客様には,伝統ある多高サウンドだったとご好評をいただきました。また,部員は,満席の中,演奏を聴いていただき大きな拍手をいただいた喜びに涙し感動の演奏会となりました。
 スプリングコンサートが終わり,定期演奏会に向けた練習が本格的に始動していきます。各大会や演奏会などで学んだことを最大限活かし,これからもお客様と感動を共有できる最高の演奏を作り上げたいと思います。5月5日(木祝),多賀城市文化センターで開催される第45回吹奏楽部定期演奏会に,是非,足をお運びいただければと存じます。
 これからもいつも応援してくださる保護者の方々,先生方,地域の方々に感謝して,一音一音を大切に練習に励んでいきますので,多賀城高校吹奏楽部をよろしくお願いします。

【スプリングコンサート】

【ソロアンサンブルコンテスト】

2022年第20回ジュニア打楽器アンサンブルコンクール全国大会のご報告

 4月3日(日)に開催されました「第20回ジュニア打楽器アンサンブルコンクール全国大会(JPEC)」におきまして,打楽器8重奏が最優秀賞を受賞しました。

 地震や新型コロナウイルスの影響での部活動停止が重なり,限られた時間での練習となりました。そのような中でも全国大会でベストの演奏が出来るよう工夫をしながら練習をした時間は,仲間と共に音楽をつくっていく素晴らしさを実感するとても充実した日々でした。本番は,ミスもあり納得のいかない部分もありましたが,夏に開催される吹奏楽コンクールに向けてとても良い経験ができました。

 いつも支えて下さる先生方,地域の方々,そして保護者の皆様への感謝を忘れず日々の練習に取り組んでいきたいと思います。これからも本校吹奏楽部の応援をよろしくお願いします。

3年 丹野 紗江(仙台市立将監中学校出身・パーカッション)

第45回全日本アンサンブルコンテストのご報告

 3月19日(土)に「やまぎん県民ホール」で開催されました「第45回全日本アンサンブルコンテスト」におきまして,金管8重奏の部に出場し銅賞を受賞しました。遠征直前に,地震のため強い揺れに襲われ,大会参加が危ぶまれましたが,無事に全国の皆様に演奏を届けられたことを感謝しております。

 全国大会初出場ということで,緊張して本番では上手くいかないところがありましたが,これまで積み上げてきた音楽を,思い切って表現しました。

 結果は目標には届きませんでしたが,この貴重な経験と悔しさを生かし,三年間共にした仲間と全日本吹奏楽コンクールでリベンジしたいと考えています。

 新型コロナウィルスと地震の影響があるにも関わらず,応援してくださる先生方や家族や友人への感謝を忘れずこれからも頑張ります。今後とも本校吹奏楽部の応援をよろしくお願いします。

 3年 耳塚 秋華(利府町立利府中学校出身・トロンボーン)

2022年第24回日本ジュニア管打楽器コンクール本選考会(全国大会)進出のご報告

 2022年2月12日(土),13日(日)に録音審査で行われた「第24回ジュニア管打楽器コンクール予選考会」にて,アンサンブル部門では,金管八重奏・クラリネット五重奏・木管三重奏が,ソロ部門では,マリンバが全国大会への進出が決まりました。
 このような結果は,一日一日を大切に取り組む姿勢や,練習時間が確保できない中での日々の積み重ねがあったからだと思います。新型コロナウィルスの影響で本番直前に思うように部活動が出来なかったり,全員が揃う機会が少なかったりと,もどかしくて,苦しい時もありましたが,こうして全国大会への第1歩を踏み出すことができ,とても嬉しい気持ちです。
 今回は本選も録音審査となり,生で演奏することや全国大会という夢のステージを肌で実感できないことは本当に残念ですが,聞いてくださるお客さんやたくさんの声援を胸に,多賀城高校としてふさわしい演奏が出来るよう頑張って参ります。
 このようなコロナ禍でも練習を許可してくださった校長先生を始めとする先生方,保護者の方々,生徒の皆さんには本当に感謝しております。皆さんに良い報告ができたらと思います。これからも多賀城高校吹奏楽部をよろしくお願い致します。

1年4組 入間川 ゆめ(仙台市立東仙台中学校出身・トランペット)

 

【木管三重奏】                 【クラリネット五重奏】

 

【金管八重奏】                        【マリンバ】

 

 

 

令和3年度 第45回全日本アンサンブルコンテスト出場のご報告

 2月13日(日)に開催されました「東北アンサンブルコンテスト」におきまして,サキソフォン8重奏,金管8重奏がともに金賞を受賞し,金管8重奏が3月に山形で開催される全国大会に出場することとなりました。感染症予防のため活動が制限される中,大会直前に練習ができなくなることもありました。そのような中でも本番で力を発揮できたのは,これまで演奏を作り上げていく過程で生まれた絆があったからだと考えています。そのような仲間と音楽表現を高めてきた時間はとても充実したものでした。

 積み上げてきた音楽を、お客様に生演奏を聴いていただけたことは本当に幸せで,主催していただいた吹奏楽連盟の方々に心から感謝しております。これからも大好きな音楽を仲間と共に深めていきたいと考えています。そして,3月19日(土)に山形で開催される全国大会に出場する金管8重奏のメンバーは東北代表として自覚をもってこれからも練習に励んでいきたいと思います。

 このような中でも練習時間を確保していただいた先生方,いつも応援してくださる家族や友人への感謝を忘れずこれからも頑張ります。今後とも本校吹奏楽部の応援をよろしくお願いします。

 2年1組 松本 日菜(七ヶ浜町立向陽中学校出身・ホルン)

 

【出発前の円陣】                        【サキソフォン8重奏】

第30回全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト東北大会のご報告

 2月6日(日)に宮城野区文化センターパトナホールで開催されました「第30回全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト東北大会」に出場致しました。オーボエとマリンバが金賞を受賞することができました。

 練習に際しては,時間が制限される中でベストの状態で本番の演奏をすることと,短い時間で自分の音楽と技術を磨き作曲家が表現したい想いや情景を伝えられるように練習しました。頭でイメージする音色で演奏できるようにトレーニングすることや,練習する度に広がっていく楽曲の世界観を独奏で表現する喜びを味わいました。

 本番は練習通りに演奏できないところもありましたが,豊かに響くパトナホールで自分の作ってきた音楽を表現し聴いていただく幸せを感じながら演奏することができました。

 結果は金賞でしたが,目標の全国大会に一歩届かないものでした。しかし,自分と向き合い音楽を追究した濃密な時間は,コロナ禍で様々な行事が中止されていく中で,自分を成長させてくる貴重なものとなりました。悔しさもありますが,次こそは全国大会に出場しようと決意し努力して行きたいと思います。

 感染者数が増加していく中で,練習場所と時間を確保していただいた先生方,応援してくださる生徒の皆さん,保護者の方々への感謝の気持ちを忘れずに,これからも練習に取り組んで行きたいと思います。応援ありがとうございました。
 これからも多賀城高校吹奏楽部をよろしくお願いします。

2年6組 大坊 隼也(仙台市立宮城野中学校出身・オーボエ)

<オーボエ>               <マリンバ>

 

第55回宮城県アンサンブルコンテストのご報告

 1月16日(日)に仙台銀行ホールイズミティ21で開催されました第55回宮城県アンサンブルコンテストに出場しました。今回は多賀城地区代表として,金管8重奏,サキソフォン8重奏,木管3重奏が出場し,全団体が金賞を受賞致しました。その中で金管8重奏,サキソフォン8重奏が東北大会出場の推薦を頂きました。
 練習の中で上手くいかずに壁にぶつかってしまう場面もありましたが,全員で意見を出し合いながら練習してきました。本番で自分達の力を発揮できなかった場面もありましたが,各団体の音楽に込められた思いを表現することができたと思います。東北大会は県大会よりも厳しい戦いになりますが,全国大会を目指して頑張りたいと思います。
 平山先生をはじめとした顧問の先生方,いつも応援していただいてる先生方,生徒の皆さん,地域の方々,そして毎日支えて下さる保護者の方々への感謝の気持ちを忘れずに日々の練習に取り組んで行きたいと思います。
応援ありがとうございました。
 これからも多賀城高校吹奏楽部をよろしくお願いします。

2年1組 工藤 瑠華(仙台市立向陽台中学校出身・トランペット)

 

<出発前の円陣>                        <木管3重奏>

<サキソフォン8重奏>              <金管8重奏>

 

 

令和3年度アンサンブルコンテスト多賀城地区大会のご報告

 12月19日(日)に開催されました「多賀城地区アンサンブルコンテスト」におきまして,出場団体全てが金賞を受賞し,木管3重奏,サキソフォン8重奏,金管8重奏が1月に開催される宮城県大会に進むことができました。これまで各チームで練習を工夫し頑張ってきました。本番は緊張したこともあり上手くいかない部分もありましたが,多賀城高校らしい迫力のある演奏を披露できたと考えています。今後の課題もはっきり分かりましたので,次の大会に向けて,地区の代表として頑張っていこうと考えております。

 いつも応援して支えてくださる皆様への感謝を忘れず日々の練習に取り組んでいきたいと思います。これからも本校吹奏楽部の応援をよろしくお願いします。

 2年5組 遠藤 優花(仙台市立東仙台中学校出身・サキソフォン)

 

【学校出発前の円陣】                【打楽器8重奏】

 

【フルートアンサンブル】               【木管3重奏】

 

【サキソフォン8重奏】               【金管8重奏】

 

「Dream Concert 2021(山形交響楽団さんと共演)」に出演して

 12月18日(土)に多賀城市文化センターでコンサートを行いました。山形交響楽団のプロの方々との共演ということで緊張しました。事前に首席トランペット奏者の井上直樹先生にご指導をいただきました。トランペットパートのレッスンでは,曲のイメージに合った音色やブレスの使い方などを丁寧にご指導いただき,ホールでより響く吹き方を教えていただきました。また,全体合奏では,各場面の楽曲の音楽的特徴やテンポ感,オーケストラと合わせるためのポイントを教えていただいました。

 当日は,グリーグ作曲の「ペールギュント」のリハーサルを見学させていただきましたが,音楽表現の豊かさと色彩感が素晴らしく大変勉強になりました。合同リハーサルでは,プロの方々の音を間近で聴くことができ,音色や表現のイメージがどんどん膨らんでいき,短時間で自分たちが驚くほど変わっていくことを実感できました。山形交響楽団の方々にはリハーサルの合間に,各楽器の個人レッスンも熱心に行っていただき,今後の活動に大きく役立てていけるものとなりました。

 本番では,練習の成果を発揮でき,お客様にもお褒めの言葉をいただくことができ,自分たちでも満足のいく演奏が出来ました。活動自粛が続く中で,素晴らしい機会をいただけたことに,本当に感謝しております。これからも皆様への感謝を忘れず,聴いてくださる方々に感動を届けられるように頑張っていきたいと思います。今後とも多賀城高校吹奏楽部の応援をよろしくお願いします。

2年6組 大坊 隼也(仙台市立宮城野中学校出身・オーボエ)

【練習風景】

 

【本番の様子】

 

 

「多賀城地区大代公民館音楽祭り」に参加しました!

 吹奏楽部は,12月12日(日)に開催された音楽祭りに参加しました。各団体さんのユニークな発表が印象的でした♪ 

2年ぶりの開催だったのですが,地域の方々と楽しい時間を過ごすことができました!!これからも地域の方々との交流を大切にしていきたいと思います。ご来場ありがとうございました!!

 

第34回全日本マーチングコンテスト東北大会 ご報告

 10月3日(日)にあづま総合体育館で行われた第34回全日本マーチングコンテスト東北大会に出場し,金賞をいただくことができました。本当にありがとうございました。
 今回の大会は新体制として初めての大会でした。昨年度は全日本マーチングコンテストが開催されなかったため,部員の過半数がマーチング初心者の状態から始まりました。また,緊急事態宣言の影響で分散登校になってしまい,少人数かつ限られた時間での練習となり,練習が上手く進まないときもありました。しかし,平山先生のご指導の下,マーチング経験者を中心に声を掛け合い,少ない練習時間でも内容の濃い練習をするよう工夫して練習することができました。全員がマーチングの楽しさや仲間の大切さ,観客の皆様に感動を届けることの素晴らしさなど,多くのことを学ぶことが出来て良かったです。
 金賞はいただいたものの,全国大会出場という目標は叶いませんでしたが,1.2年生での挑戦はまだまだ始まったばかりです。今回の悔しい想いをバネに,多賀城高校吹奏楽部らしい明るく,お客様に感動していただけるような素晴らしい音楽を目指して,これからも練習に励んでいきたいと思います。

 東北大会金賞を受賞することができたのも,ご指導してくださった先生方や応援してくださった先生方,ご協力いただいた保護者の方々,先輩方の支えがあったからです。応援本当にありがとうございました。

 これからも多賀城高校吹奏楽部をよろしくお願いします。

 

2年1組  松本 日菜(七ヶ浜町立向洋中学校出身・ホルン)

 

 

「第36回宮城県管打楽器ソロコンテスト」のご報告

 5月23日(日)に開催されました予選を通過し,オーボエの大泉花鈴、チューバの伊藤芽依、計2名が6月6日(日)に開催されました本選では金賞、銅賞をいただくことができました。
 5月23日に行われた定期演奏会と並行して練習に取り組み予選を通過、またコンクールに向け本格的に動き出した部活動に参加しながらも、仲間達だけでなく自分自身の力とも向き合う時間で得たものは私も伊藤も大きかったのではないかと思います。ソロコンクールは私たちの普段の活動とは違い自身のみの実力を磨き、高めていくものであり、慣れない挑戦に苦悩したこともありました。特に、今年はコロナウイルスの影響で本番前でも延長練習ができないことも重なり、私も伊藤も完全に満足のいく結果を出せたわけではありません。しかし、限られた時間の中で最大限自分の演奏を輝くものにするため努力した経験を、今後のコンクールなどの活動にも生かしていくことが、私達が更に成長するためにやるべきことだと思っています。
 そして、大変な状況の中でも仲間達の応援や顧問の平山先生、伴奏をしてくださった先生のご指導の下、両者とも予選を通過し、このような結果を出すことができました。決して一人ではできなかった挑戦に関わってくださった方々に、感謝を全力の音楽で伝えていけたらと思います。
 今後とも精進を重ねていく多賀城高校吹奏楽部をよろしくお願いいたします!

3年1組 大泉 花鈴 

(仙台市立台原中学校出身・オーボエ)

 

 

 

宮城県管打楽器ソロコンテスト予選結果報告

 5月23日(日)上杉山通小学校で行われた「宮城県管打楽器ソロコンテスト予選」において、オーボエとチューバの2名が参加し、両名共に予選を通過し本選への出場資格をいただくことができました。コロナ禍の中で思うように練習ができず不安も多くありましたが、このような機会をいただけたことを大変嬉しく思います。この予選を通して改めて自分の苦手な部分と向き合うことができ自分を成長させるきっかけになったと感じています。
 また、6月6日(日)にバッハホールで行われる「宮城県管打楽器ソロコンテスト本選」においても、残り少ない日数ではありますが、さらに成長した演奏をして良い結果を平山先生をはじめとした先生方、教えにきてくれる講師の方々、毎日支えてくれている保護者の方達に届けられるよう日々の練習に取り組んでいきたいと思いますので、引き続き応援の方をよろしくお願いいたします。 

3年4組 伊藤 芽依(利府中学校出身・チューバ)

 

「Culture Club Contest 2021」の審査結果のご報告

 先日応募させていただいた「~to new normal~ 高校生による高校生のための文化系部活動応援オンラインフェス」にて、グランプリを受賞し吹奏楽部門で1位をいただくことができました。たくさんの方々の投票のおかげで、来年の春に埼玉で開催予定のフェスに出演することが決まりました。本当にありがとうございました。

 今年は昨年から続く新型コロナウィルスの影響もあり、例年参加していたコンサートなどが中止になるなど演奏させていただく機会が少ない中ではありましたが、意見を出し合って作成した動画でこのような結果を残すことができてとても嬉しく思います。結果を聞いた時は、部員一同で大喜びしました。この結果を通して、結果に繋がった時の喜びや音楽の素晴らしさ、たくさんの方々に演奏を聞いていただけることの有りがたさを改めて実感することができました。歴代の先輩方の思いや伝統を引き継いでこのようにグランプリをいただけたことを、とても嬉しく思います。

 また、応募した動画は公式ホームページからご覧いただけます。 来年の春、埼玉でたくさんの方々に多賀城高校らしい演奏を披露し感動をお届けできるよう日々努力して参ります。またこれからは3年生最後の大会である夏のコンクールに向けて、部員一同気持ちを引き締めて練習に励んで参りますので、これからも応援よろしくお願いします。

3年3組 下川 奈々美(松島中学校出身・フルート)

 

第44回定期演奏会のご報告(ご来場ありがとうございました)

 私達吹奏楽部は5月23日(日)に多賀城市文化センターの大ホールにて第44回定期演奏会を行いました。今回の定期演奏会もしっかり感染症対策をとった上で、音楽の楽しさ、素晴らしさを学びながら、諦めず試行を重ねて準備を進めて参りました。定期演奏会に向けて,「お客さんに感動をシェアハピ☆〜shake your heart〜」を目標に、当日まで練習に取り組んできました。

 昨年度も経験したコロナ禍での練習は,2年目とはいえども苦労した部分が大きくありました。感染予防の点を考えながら構成を考える部分では、多くの部員が壁にぶつかりました。それでも部員1人1人が定期演奏会をいいものにしようと思い最後まで諦めないで練習に向かうことができました。

 音楽には大きな力があります。人を笑顔にする音楽、勇気付ける音楽、悲しみから救ってくれる音楽、そして音を奏でる私たちにも音楽はいつも心に寄り添ってくれています。本番のステージ上でどんどん成長していくのを感じながら曲を吹ききることは私達に大きな進歩を与えてくれました。ブラボーなどの歓声は感染予防の観点より御遠慮頂きましたが演奏後拍手に会場が包まれたことは私の中で1番心に残っています。ご来場下さった皆様に「音楽の力」「感謝の気持ち」が伝わるよう精一杯演奏し、皆様と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。

 定期演奏会が終わり、いよいよ私達3年生にとっては最後となる夏のコンクールを迎えます。経験したことの数は例年より少ない状況ではありますが、各大会で学んだことを生かし今年こそ夏のコンクール、全国大会まで突き進んでいきたいと思います。最後になりましたが、開催にあたり日々ご支援ご協力をいただきました、スポンサーの方々、地域にお住まいの方、そして先生方や保護者のみなさま、友人に心より感謝申し上げます。

 今日も楽器が吹ける幸せを噛みしめながら、一音一音を大切に、練習を重ねて行きますのでこれからも多賀城高校吹奏楽部をよろしくお願いいたします。

 

3年1組 髙橋 楓花 (中野中学校出身・トロンボーン・部長)

 

第23回日本ジュニア管打楽器コンクール全国大会報告

 3月26日(金)に開催されました「第23回日本ジュニア管楽器コンクール本選考会」におきまして金管8重奏が金賞(1位)を頂きました。今年は,例年とは異なり全国大会の会場で直接演奏することは出来ませんでしたが自分たちなりに工夫して練習し表現した音楽を録音におさめることが出来ました。
 結果を見た時は信じられないくらい嬉しくて,練習中には音楽的な壁にぶつかることもすごく多かったのですが,そんなことは一瞬で吹き飛ぶぐらい私たちにとってとても大きな出来事となりました。
 部の代表として,部員の想いを背負って頑張ったこと,この8人だから作れた音楽でこのような結果をいただけたことは,これからの本校吹奏楽部の活力になってくると思います。
 新年度に入り,3年生にとって最後の演奏会や大会が近づいてくるので,音楽と吹奏楽への情熱を持ち続け,日々の練習で感動を味わいながら,全力で課題と向き合い部員全員で力を合わせて良い演奏に繋がるよう,これからも頑張っていきたいと思います。
 いつも支えて下さる先生方,生徒の皆さん,地域の方々,そして私たちを1番近いところで応援して支えて下さる保護者の皆様への感謝を忘れず日々の練習に取り組んでいきたいと思います。これからも本校吹奏楽部の応援をよろしくお願いします。

3年6組 鎌田 咲希(塩釜第一中学校出身・ユーフォニアム)

 

第23回ジュニア管打楽器コンクール予選考会報告

 2021年2月13日(土)・14日(日)に行われた「第23回ジュニア管打楽器コンクール予選考会」を通過して,アンサンブル部門は金管8重奏,ソロ部門はサクソフォンとマリンバが予選考会を通過し本選考会の全国大会へと出場できることとなりました。普段は部員全員で音を奏でていますが,自分と向き合って音色と音楽表現を高めていくソロでは担当楽器の仕組みや楽曲の特徴などを深く感じることができました。8人編成で出場したアンサンブルでは,1人の持つ責任が大きくなる分,練習でも上手くいかない部分がたくさんありましたが,全員で集まり話し合いをしながら練習し,特にサウンド作りと音楽表現については仲間とよりよい表現を追求できたと思っています。私自身,今まで隣の音を聞いていた気になっていただけで吹く上での気遣いが足りなかったという新しい発見もありました。コンクールの予選は録音での審査のため,結果が出るまでの間は緊張が続きました。予選通過の文字を見た時は本当に嬉しく,頑張ってきてよかったと感じました。
 予選を通過することができたのは先生方,応援してくださる地域や保護者の方,そして,毎日練習場所を提供してくださる先生方や生徒の皆さんのお力添えのおかげです。心より感謝申し上げます。
 全国大会は,新型コロナウィルス感染防止の観点より録音での審査となりますが,良いご報告ができたらと思います。新年度を迎えると,いよいよ私にとっては全てが最後の年になります。今回の経験を糧にして私達のラストを飾る定期演奏会や全日本吹奏楽コンクールに向けてさらに飛躍して行きたいです。これからも多賀城高校吹奏楽部をよろしくお願い致します。

2年4組 髙橋 楓花(2年4組 仙台市立中野中学校 トロンボーン 部長)

  

    

令和2年度 アンサンブルコンテスト宮城県大会報告

 吹奏楽部は1月10日(日)に仙台銀行ホール イズミティ21で行われた全日本アンサンブルコンテスト宮城県大会に出場いたしました。
 今回は,木管三重奏・木管八重奏・金管八重奏の3団体が多賀城地区の代表として県大会に出場し,木管三重奏・金管八重奏が金賞,木管八重奏が銀賞を受賞致しました。感染予防のため直前の練習ができないこともありましたが,各団体がそれぞれの想いを形にし,音楽の素晴らしさや表現する喜びを聴きに来てくださった方々に披露することができたと感じています。    

惜しくも東北大会出場とはなりませんでしたが,多賀城高校吹奏楽部らしい演奏を皆さんに聴いていただくことが出来たことを心から嬉しく思います。また,結果に繋がったのには,たくさんの応援があったからです。
 平山先生をはじめとした顧問の先生方,いつも応援していただいている地域の方々や保護者方々,そして私たちの練習のために場所を提供していただいた先生方や生徒の皆さん本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

今後とも,皆さんの期待に応えられるように,頑張っていきますのでこれからも吹奏楽部の活動を温かく見守って頂けると幸いです。

 

2年1組 下川 奈々美(松島中学校・フルート)

 

※写真撮影時のみマスクを外しています 

※写真撮影時のみマスクを外しています

令和2年度 アンサンブルコンテスト多賀城地区大会報告

 私たち吹奏楽部は,12月22日(火)に大和町ふれあい文化創造センター・まほろばホールで行われた全日本アンサンブルコンテスト宮城県大会予選多賀城地区大会に出場してきました。
 今回は校内予選を得て打楽器八重奏,木管三重奏,サックス四重奏,木管八重奏,金管八重奏の5団体が多賀城高校の代表として地区大会に出場し,5団体全てが金賞を受賞致しました。その中で,金管八重奏,木管八重奏,木管三重奏が県大会出場の切符を頂きました。
 大会は無観客での開催となり,いつもと違う大会の雰囲気となりましたが,閑静としたホールに各団体が実力を発揮し,それぞれの練習の成果を発揮することができました。このような結果に繋がったのにはたくさんの方々のご理解やご協力があってのことで大変感謝しております。
 平山先生をはじめとした顧問の先生方,講師の先生方,保護者の方々,そして私たちの練習のために場所を提供していただいた先生方,生徒の皆さん本当にありがとうございました。
 地区代表として進む3団体は1月10日(日)にイズミティ21にて行われる県大会に出場してきます。県大会でも伝統ある多賀城高校吹奏楽部としてふさわしい演奏ができるよう頑張りたいと思います。
 今後とも,応援のほどよろしくお願いいたします。

 

2年6組 鎌田 咲希(塩釜第一中学校出身・ユーフォニアム)

 

 

 

 

 

 

★☆★第62回全日本吹奏楽コンクール東北大会 金賞受賞★☆★

部長 3年 日山 爽  

 吹奏楽部は、8月24日に岩手県民会館で行われた、全日本吹奏楽コンクール東北大会に出場してきました。金賞を受賞致しましたが、目標としていた全国大会への出場資格を勝ち取ることはできませんでした。悔しい結果となりましたが、今まで練習してきた成果を出し、たくさんの方々からの拍手と歓声を頂いたことは私達の一生の宝物です。東北大会を迎えるまでに、平山先生をはじめとした顧問の先生方、外部講師の先生方、保護者の方々、練習場所を貸してくださった多賀城高校の先生方や生徒のみなさんなど、たくさんの方々のご協力、そしてなによりたくさんの方々から応援のお言葉を頂きました。
 それらがあってこそ私達は一つの夢に向かって走り続けることができました。部員一同、本当に感謝しています。悔しい思いは後輩達に引き継ぎ、来年こそ、全国大会に行ってくれることを信じて3年生は引退となります。
 たくさんのご協力と応援、本当にありがとうございました。今後とも、多賀城高校吹奏楽部をよろしくお願い致します。

 

  

~楽天イーグルス開幕戦 国歌演奏~

 4月3日(水)の楽天イーグルスのホーム開幕シリーズで国歌の演奏をさせていただきました。今回は、三年生中心の20名で演奏を行いました。たくさんの観衆の中で吹奏楽部の仲間と演奏できたことは本当に幸せでした。本イベントを運営なされた方々に感謝しております。
 私は普段、打楽器を担当しているのですが、指揮者として大きな舞台に参加することは、二度とできないような経験だと思いますので、本当に嬉しかったです。また、通常とは違う立場から演奏に関われたことは今後の活動の中に活かすことができるので、最高学年としてさらに良い音楽活動ができるように努力していきたいと思います。
 新年度を迎え、いよいよ、我々三年生にとっては、全てが最後の行事になります。新しい一年生を加えて、今後も感動できる演奏を目指して頑張りたいと思いますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。

3年 阿部 択麿(打楽器パートリーダー)

リハーサル風景

 

本番の様子

~第21回ジュニア管打楽器コンクール全国大会出場~

 今回,日本ジュニア管打楽器コンクールに出場し,沢山のことを学ぶことができました。
普段は吹奏楽部として部員全員で活動していますが,アンサンブルでは8人という少人数での活動となり,より一人一人の責任も大きく意見も活発に出し合わなければならず,うまく練習が進まないこともありましたが全国の舞台でこのチームで演奏することができて本当に良かったと思っています。
 また,遠征先では講師の先生をはじめ,沢山の方々にご協力,応援をしていただき改めて多くの方々のおかげで部活動をすることができていると実感しました。これからは定期演奏会,夏の吹奏楽コンクールに向けてアンサンブルで学んだことを部活全体に生かして頑張っていきたいと思います。

3年 山本 凛花(サックスパート パートリーダー)

 

サクソフォーン8重奏メンバー

★☆★宮城県多賀城高等学校第5回ウィンターコンサートのご案内★☆★

 下記の通り「第5回ウィンターコンサート」を開催いたします。部員一同、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

 

1  日 時  平成31年1月19日(土) 開場17:30 開演18:00

2  場 所  多賀城市文化センター 小ホール

3  入場料  500円 

全国高等学校総合文化祭信州総文 吹奏楽部門 参加

全国高等学校総合文化祭信州総文 吹奏楽部門 参加

~全国の仲間と共演して~

3年吹奏楽部副部長 茂木 さくら

8月9日、10日の二日間、信州総文2018に参加させていただきました。信州総文は,昨年10月に県代表として出場が決まった時から、ずっと楽しみに待っていました。前日の交流会は,全国の高校生の皆さんとクイズなどを通して,とても楽しい雰囲気でできました。また,同じ吹奏楽仲間として共通することや,違うことを知れたり県内にとどまっていた視野が一気に広がり,全国にはたくさんの仲間がいて同じように頑張っているんだということを改めて感じることができました。

当日の演奏曲は「交響曲(矢代秋雄)」「September(Earth,Wind & Fire)」の二曲でしたが,なにより、私たちの十八番である、「September」の演奏,また,その曲中にある振り付けを会場の皆さんと一緒に出来たことを大変嬉しく思います。全国の方々が集まる場での演奏は緊張しましたが,2曲通して,感動や楽しさ、そして多賀城高校らしさを充分に伝えられたかなと感じました。私は演奏する側としては今回が最後でしたが、これからも全国高等学校総合文化祭で吹奏楽を盛り上げていってほしいと感じました。

 

「キッセイ文化ホール入り口 看板」

「交流会での様子と記念うちわ」

「交流会参加後の部長」

「長野でのセプテンバー」

「記念撮影」

吹奏楽部第41回定期演奏会

吹奏楽部第41回定期演奏会
~たくさんのご来場ありがとうございました~

 私たち吹奏楽部は5月12日(土)に多賀城文化センターにて第41回定期演奏会を開催しました。演奏会を開催するにあたり、たくさんの方々の応援、ご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
 私たちは「笑顔になって感動していだきall standing!」を目標に定期演奏会に向けて準備を進めてきました。練習をしていく中で,部員同士の意見が食い違ったり,思うように練習が進まないなど,たくさんの壁にぶつかりました。それでも部員1人1人が「定期演奏会をより良いものにしたい」という気持ちで、諦めることなく練習を工夫し前向きに活動していきました。長崎からいらしていただいた藤重佳久先生のご指導では,どんどん変わっていく自分たちの演奏に喜びと楽しさ感じ,吹奏楽の魅力を更に深く知ることができました。本番は,練習の成果を発揮することができ,最後はお客様にall standingしていただき大変盛り上がったステージとなりました。演奏終了後には,たくさんの方々から「本当に楽しかった」「感動して涙が出てきた」などのお声がけをいただくことができ,大成功の演奏会となりました。
 定期演奏会が終わり、いよいよ3年生にとっては最後となる夏のコンクールが始まろうとしています。今年こそ,目標としている全国大会出場を果たし,金賞を受賞できるように部員88人が一丸となって日々の練習に取り組んでいきたいと思います。
 ご来場誠にありがとうございました!皆様に喜んでいただける演奏を目指して頑張って行きますので,これからも,多賀城高校吹奏楽部に温かいご声援をよろしくお願しくお願い致します!
副部長 3年4組 菊地 陽菜(中野中学校 出身)


クラシックステージ


バブリーダンス


ペコリナイト


藤重佳久先生のステージ


魔法にかけられて(1)


魔法にかけられて (2)


Blame it On The Boogie(今夜はブギーナイト)


記念撮影の様子

宮城県多賀城高等学校吹奏楽部第41回定期演奏会(ご案内)

5月12日(土)に第41回定期演奏会を行います。私たちと一緒に盛り上がりましょう♪たくさんのご来場お待ちしております♪

日  時:平成30年5月12日(土)
昼の部:開場 13:30 開演 14:00
夜の部:開場 17:00 開演 17:30
場  所:多賀城市文化センター
客演指揮:藤重佳久(活水中学校・高等学校 元精華女子高等学校)
入場料:500円(全席自由席)

第20回日本ジュニア管打楽器コンクール アンサンブルの部(金管の部)金賞受賞


「洗足音楽大学での練習後」


「金賞受賞直後の様子」


「会場入り口での記念撮影」

 私たちは,3月30日(金)に尚美バリオホールで開催された「第20回日本ジュニア管打楽器コンクール アンサンブルの部」に参加しました。コンクール当日の本番前、本校吹奏楽部の先輩が通う洗足音楽大学で練習場所を提供していただいたおかげで8人の気持ちを改めて1つにすることができました。
 会場に着いてからホールの雰囲気を感じ取るために,他団体の演奏聴きましたが,そのレベルの高さを目の当たりにして,緊張も最高潮に達してしまいました。ステージ上での立ち位置をイメージし,いつものブレストレーニングをしましたが,息が思うように吸えないままリハーサルを迎え、そのまま時間が過ぎていきました。
 そんな中,私の持ち曲で大好きな「セプテンバー」をいつものように笑顔で歌い踊りました。本番に演奏する曲ではないのですが,この瞬間に皆の緊張が不思議とほぐれました。多賀城高校吹奏楽部は「やはりこれだ」と感じました。本番は,柔らかい部分と勢いのある部分を吹き分けることができ,力を発揮することができました。結果発表で,ゴールド金賞(一位)と言われたときには,今まで頑張ってきて良かったという気持ちで,嬉しさのあまり全員が自然と涙していました。
 とてもレベルの高い演奏が続く中で,私たちが金賞をいただけた理由は,先輩から受け継いできた音楽表現だと思います。これからも長所である表現力で,聴いてくださる方に楽曲の雰囲気を伝えられるような演奏を続けていきたいと考えています。
 応援いただいた方々に心より感謝申し上げます。今後とも精一杯頑張って参りますので,温かいご声援をよろしくお願いいたします。
 吹奏楽部ユーフォニアムパート 2年 佐々木 萌

吹奏楽部ジャズ特別講演 ~大野俊三さんを迎えて~

 11月21日(火)に世界的に有名なジャズトランペット奏者の大野俊三さんが来校なされて、特別講演をいただきました。震災直後から被災された方々の力になろうと、ニューヨークから来日し、毎年各地で演奏活動を行いっているそうです。2度の挫折を乗り越えたご経験をリアルにお話いただき、幼少のころから憧れだった夢が叶った直後交通事故に巻き込まれ、トランペットの生命線である唇を切り全く音が出ない絶望的な状況から、どのようにモチベーションを高め、練習を組み立ていたのかなど、普段聞くことのできない貴重な時間となりました。講演の最後にご自身のアレンジなさった「虹の彼方に(Over the Rainbow)」を演奏披露いただきました。

 本校吹奏楽部と一緒に演奏も行っていただき、ニューヨークの香り漂う渋くそして華やかな音色に、部員は感激しました。部長の武田優菜さんは、「大野さんが演奏に加わっただけで、バンドの音が全く違うものになったのが印象的で、特にソロが素敵でした。本物の音に触れる素晴らしい経験となりました。」と話しました。

  

 出発時間の直前まで、熱心にトランペットのご指導もしていただきました。大野さん、本当にありがとうございました。次回は是非一緒に慰問演奏をお願いいたします。

吹奏楽部 クラリネット8重奏 第44回全日本アンサンブルコンテスト東北大会 金賞受賞

2月12日(日)、山形県酒田市民会館「希望ホール」にて開催されました「第44回全日本アンサンブルコンテスト東北大会」で金賞を受賞しました。多くの方々に応援いただき本当にありがとうございました。今後もより良い演奏ができるように部員一同頑張って参りますので、ご声援よろしくお願いいたします。

“阿部 夏樹  2年 クラリネットパートリーダー“
 アンサンブルの練習を始めてから、本当に多くの方々から応援いただきました。地区吹奏楽祭やウィンターコンサートの際に温かい言葉をいただいた地域の方、時間を削って私達のためご指導くださった先生方、アドバイスや励ましの言葉をいただいた先輩方、出発の時にまで生演奏で応援してくれた部員の皆さん、様々な方々に支えられての金賞受賞になりました。
 今回演奏した「ドデカフォニック エッセイ」は例年とは曲想が違う現代曲ですが、自分達が気に入って選んだ曲でした。不協和音のバランスや各パートのフレージングが難しいところもありましたが、同じ旋律を担当しているパートで合わせることで一体感を出すことを心がけて演奏しました。本番は、吹奏楽部の代表のつもりで部員の想いも音に込めて演奏することができました。結果は、金賞を受賞して嬉しい気持ちですが、自分たちの目標にしていた全国大会出場には届かず悔しい気持ちが大きいです。夏に行われる全日本吹奏コンクールでは、この経験を生かし、全国大会に出場できるよう頑張りますので、今後とも多賀城高校吹奏楽部を応援よろしくお願いいたします。

  

イオン多賀城店「ふれあい祭り」で演奏してきました

 平成28年5月29日(日)吹奏楽部がイオン多賀城店から招待され,ミニコンサートを行ってきました。会場はエスカレータ脇のホールでしたが,お客さんで演奏前からいっぱいとなりました。30分余りの演奏を午前、午後2回行いましたが,いづれの会も演奏が進むにつれて,多くの買い物客が足を止めてくださいました。
 このコンサートでは熊本の震災への募金活動も行い,多くのご協力もいただきました。集まった募金は多賀城高校の募金活動として熊本へお送りする予定です。
 私たちの演奏で,少しでも生活に潤いと音楽の楽しさを感じていただければと思います。今後もいろいろな場所で演奏していきたいと思いますので応援よろしくお願いします。

  

「吹奏楽部第39回定期演奏会にご来場いただきありがとうございました♪」

5月4日水曜日、多賀城市文化センター大ホールにて、本校吹奏楽部第39回定期演奏会を、盛大に開催することができました。今回は、吹奏楽指導で著名な元精華女子高校、現在は、長崎県活水中学校・高等学校吹奏楽部顧問の藤重佳久先生に客演指揮をしていただき部員一同大変勉強になりました。

  

藤重先生は口笛が上手でした(笑)

マーチングステージでは、リトルマーメイドを披露致しました。

  

「ドリルステージだけではなく、歌や振りも交え、多高吹奏楽部ならではのリトルマーメイドの世界を作り上げました。今年は例年より練習期間が短く、完成に至るまで大変な思いもありましたが、本番では部員全員が楽しみながら今までで一番良いステージになりました。 応援ありがとうござました。演出:米澤美優(3年)」

ポップスステージも最後まで盛り上がりました。

「このような演奏会を開催できましたのも、御協賛いただきました企業の皆様をはじめ、日頃からサポートして頂いている吹奏楽部保護者会、演奏会運営に大きく尽力頂いている文化ホール職員の皆様のおかげと、心から感謝申しあげます。昨年の全日本吹奏楽コンクールでは、東北大会金賞を受賞することができました。その先輩方の記録を越えて全国大会に出場することを目標に、部員一丸となり日々練習に励んでいます。今年は例年と比べてとても早い時期の演奏会ということもあり不安や焦りが多くありました。本番までに間に合わないのではと思うことが何度もありましたが、その困難もより多くの感動をお客様に与えたいという思いで乗り越えてきました。
 当日はおかげさまで会場が超満員の中、大成功を収めることができました。ご来場くださった皆様をはじめ、ご支援くださった方々、誠にありがとうございました。部長:佐藤海仁(3年)」

 楽器を演奏できることに感謝し、一音一音を大切に、日々精進していきたいと思います。これからも多賀城高等学校吹奏楽部をよろしくお願いします。