2016年5月の記事一覧
「図上訓練」と「社会支援ワークショップ」を行います 無事終了、ありがとうございました。
多賀城高校3年生が,災害時の自助共助や社会貢献について考えます。1年生では「くらしと安全A」,「自然科学と災害A」の授業を公開します。
多賀城高等学校はパイロットスクールとして全学で防災・減災教育に取り組んでいます。3年生では外部からの講師を招き,防災図上訓練と復興支援事業に携わる会社の活動理解とその支援のあり方について学習します。同時に1年生では防災科目「くらしと安全A」と「自然科学と災害A」の授業を公開します。
記
1 日 時 平成28年5月30日(月) 13:20~15:10
2 場 所 宮城県多賀城高等学校
3 内 容
(1) 防災図上訓練(3年6,7組) 洪水や土砂による大規模災害を想定した講義と,図上訓練
(2) 社会支援ワークショップ(3年1~5組) (株)アソボットの事業内容と復興支援の方法について
(3) 「くらしと安全A」(1年6組普通科) 災害時の「水と火の確保」について
(4) 「災害と情報」(1年7組災害科学科) 災害時のメディアの役割
「自然科学と災害A」(1年7組災害科学科)火山と災害について
4 講 師 等
(1) (株)八千代エンジニアリング 寺脇 学 氏
総合建設コンサルタント事業のノウハウを活かした災害への対応や防災活動を全国各地で実施。
(2) (株)アソボット 本谷 忠大 氏
社会課題を解決するNPOへのサポートプロジェクトを題材として,日本における共助の考え方と新しい方法
について提案している。
5 参加者 多賀城高等学校3年生全クラス及び1年生2クラス
6 問合わせ 宮城県多賀城高等学校 022-366-1225 (担当 佐々木)
※5月30日は宮城県議会文教警察委員会の議員の皆さんも来校予定となっています。