「災害時の保育」を実施しました

 7月22日,石巻在住の佐々木有香子さんを講師としてお招きし,1年生全体で「くらしと安全A」の授業として「災害時の保育」を実施しました。災害時の保育のあり方について、その体験談を聞くことで自分や子どもの命を大切にし,安全(防災・減災)についての考えを深めさせることを目的としたものです。
 佐々木さんは東日本大震災当時,妹さん宅を訪れたときに津波に遭遇しました。妹さんは7ヶ月のお子さんを子育て中,佐々木さんは臨月を迎えている状況でした。目の前の国道は大渋滞。避難することもままならず,津波に襲われ3階の納戸に逃れた経験をお持ちです。妹さんと協力し7ヶ月の姪を何とか助けようと奮闘したこと,自分が臨月で移動もままならなかったことなどの話がありました。
 佐々木さんは震災7日目に石巻赤十字で男の子を出産しました。震災で亡くなっていく方々のいる病院で,新しい命を世に送り出す奇跡や素晴らしさについてもお話しいただきました。
 生徒からはこの経験から学んだこと,感じたことに,これから自分たちが気をつけていくべきことについて数多くの質問がありました。