ブログ

2018年6月の記事一覧

くらしと安全A 特別授業「DIG(災害図上訓練)」

5月30日(水)に,くらしと安全Aの特別授業「DIG(災害図上訓練)」が行われました。
 講師に八千代エンジニヤリング株式会社の寺脇氏をお招きし,2学年全員に授業を行っていただきました。多賀城市で発生した過去の災害やハザードマップ,洪水・土砂災害などについて学んだ後,グループごとにDIGに挑戦しました。設定や地図を踏まえながら,どのように避難をすれば良いかを考えることができました。特に災害科学科の生徒たちは,これまでの専門的な学びを生かして,地形や状況などから幅広い想定をして考えていたのが印象的でした。
 災害はいつ,どこで起こるか分かりません。今回の学びをきっかけに,もしものときに適切な避難ができるようになってほしいと思います。

【生徒感想】
・今までは自分が避難することしか考えたことがなかったので,自分たちがその地区の防災リーダーになった設定で地域の人々をどのように避難させればよいか考えるというのは新鮮な体験でした。
・日頃から災害について考え、家族と話し合うことが大切だと思いました。避難訓練をしているとはいえ,避難訓練どおりにいくとは限らないので,自分で意思決定することが必要となると分かりました。いつ災害が起こるか分からないので,常に備えておこうと思いました。
・今回の授業では,洪水や土砂災害が起こったときにどのように避難すれば危険でないか,高齢者はどうするのかなど,普段あまり意識できていないことを考えることができてとても良い機会でした。これを機に,自分の家の周辺はどうなのか調べて災害に備えようと思いました。また,災害が起きたときに臨機応変に対応することが大事だと学びました。