平成29年度

平成29年度 白嶺防災フォーラム

 10月7.8日に行われた白嶺防災フォーラムに参加してきました。

 会場となってた新潟県糸魚川市は、昨年12月に大規模火災か発生した場所です。仙台から大宮まで新幹線でいき、そこから北陸新幹線で糸魚川駅に向かいました。3時間30分の旅となります。

 1日目は白嶺高校で糸魚川大規模火災について概要を説明して頂きました。

 説明は実際に消火活動を指揮した糸魚川消防署長 長野隆一様にしていただきました。

  

 糸魚川は山からの風が強く吹くため、延焼が早く消火に時間が掛かったこと、また木造住宅が密集しており、建物の裏側からの消火ができなかったことなど教えていただきました。
 その後、火災のあった糸魚川駅東口を案内していただきました。

  

 消火の際の苦労した点、被災者の現在の生活などについて教えていただきました。

  

 2日目はヒスイ王国において、白嶺防災フォーラムが行われました。

  

 舞子高校、多賀城高校がそれぞれの取組みについて発表しました。質疑応答では 波高標識取り付けに関して質問が多くありました。

 その後、災害が起きたときに何が大切か、などについて話し合い活動が行われました。様々な意見が出され、学びの多い時間となりました。

というわけで「白嶺防災フォーラム」でした。糸魚川白嶺高校、舞子高校の皆さん、関係の先生がた、大変お疲れ様でした。