新着
<オープンスクール実施要項> 令和6年度多賀城高校オープンスクールの詳細については   令和6年度 多賀城高等学校オープンスクール実施要項.pdf をご確認ください。   <申込について> 申し込み期間は6/1(土)~6/14(金)となっています。 (6/15以降の申し込みでも参加可能です。申し込みが遅れた旨のご連絡は不要です。)    申し込みは,下のQRコードもしくはURLより行ってください。 QRコード                       URL https://forms.office.com/r/4dm47fBpw1   申し込みは,「送信」をタップ(クリック)後に以下の画面が表示されれば無事に完了しておりますので御安心願います。また、申し込み内容を修正したい場合は、もう一度申し込み申請をしてください。  
 5/23(木)に貞山ふ頭、石巻湾で行われた「宮城海上保安部と日本赤十字社宮城県支部との合同訓練」(主催:宮城海上保安部、日本赤十字社宮城県支部)に災害科学科の1年生12名、2年生17名が参加しました。災害時の初期対応や救助活動について直接の体験から学ぶとともに、課題発見や進路意識の醸成につなげることを目的として参加しました。  巡視船ざおう乗組員の方々と日赤職員の方々とともに、傷病者役としてトリアージ訓練に参加したり、医師等によるヘリコプター離着船やボートへの移乗を見学したりしました。また、事前学習として短期救命講習を受講し、訓練後には代表生徒2名が訓練検討会で意見交換を行いました。  普段経験できない体験を通して様々な学びがありました。   <参加生徒の感想>  海保、日赤の方々は連絡を絶やさず、すれ違いが起きないように報告した内容を何度か確認し合っている姿が見られました。どんな現場でも確実な報告が人の命を救っていくことを実感し、指示されたことはすぐに実行していくことが重要なんだなと思いました。  さらに、海保の方に話を聞くと、海保は人命救助だけでなく環境保全や海洋調査、密輸犯罪の取り締まりなどた...